pagetitle

露天神社(通称 お初天神)

大阪市曽根崎新地にある露天神社は、創建以来一千三百年の歴史を持つ古社で

大阪「キタ」の中心、梅田・曽根崎の総鎮守として崇敬を集めています。

ブログ用5

社名の起こりは、昌泰4年(901年)菅原道真公が筑柴へ左遷配流される途中、

福島に船泊まりされた折に、露天神社東方に伽藍を構える「太融寺」に舩頭茂大夫の

案内で御参詣の道すがら、この地で詠まれた御歌

「露と散る涙に袖は朽ちにけり 都のことを思い出ずれば」に因る。

この故事にちなみ、露 天神社と称されたそうです。(その他諸説あり)

ブログ用4

通称「お初天神」と呼ばれているのは近松門左衛門「曽根崎心中」ゆかりの地で、

ヒロインの名前「お初」にちなんでだそうです。

今では「お初さんと徳兵衛さん」の恋物語にあやかり

縁結びの神社としても親しまれています。

ブログ用2ブログ用6

お守りの種類もよりどりで見るだけでも楽しいですよ。

恋愛成就のお初さんと徳兵衛さんのイラスト入りのハート型のものや

最新作は美人祈願の絵馬まであります。

ブログ用8

神牛舎

ブログ用9

「神牛さん」「撫で牛さん」と呼ばれ、身体の病む処と神牛さんを

交互に撫で摩り、神牛さんに身代わりになって頂き

病を治癒して頂こうと言うのもあります。

昨今は、学力の向上を願う学生や受験生も多数参詣するそうです。

最近の記事

アーカイブ