pagetitle
高さん②

◆ハンナリーズアリーナへ◆


先日、グランマーブルも応援している京都ハンナリーズの応援にいってきました。  バスケットボール特有のテンポの早い試合展開や、1プレーごとに屋内のコートに響き渡る...

PARC_entrance

朴 善化個展開催中:Gallery PARC


現在、Gallery PARCでは朴 善化(ぱく・そな)さんによる展覧会を開催しています。  朴さんは、2000年に京都市立芸術大学美術研究科修士課程研究留学生...

blog_paris

【更新しました】”La Nouvelle de Paris” ~パリ便り~


グランマーブルには伝統、文化、クリエイティブを応援しようというコンセプトがあります。所属するアーティストは世界を舞台に活躍しています。そんなアーティストのサポー...

松尾大社4

♦松尾大社♦


先日、松尾大社に行ってきました。松尾大社とは京都の有名な観光地である嵐山の近くにあるお酒の神様として有名な神社です。毎年11月の酒の仕込み始めの頃に行われる「上...

image1

◆京の台所 錦市場◆


京都の観光スポットとして有名な錦市場。錦の青物問屋に生まれた絵師、伊藤若冲の絵画が目を惹きます。錦市場は、京都のメインストリートである四条通の一本北、錦小路通に...

IMG_1852

◆堀越神社◆


先日、天王寺駅から徒歩10分の「一生に一度の願いを聞いてくださる神さん」という言い伝えのある堀越神社に行ってきました!以前、TVでも紹介されていたのを見たことが...

blog_paris

【更新しました】”La Nouvelle de Paris” ~パリ便り~


グランマーブルには伝統、文化、クリエイティブを応援しようというコンセプトがあります。所属するアーティストは世界を舞台に活躍しています。そんなアーティストのサポー...

写真2

◆貴船神社 水占みくじ◆


 縁結びの神社で有名な貴船神社。貴船神社には三つの社があり、参拝する順序が決まっています。三つの社とは「本宮」「奥宮」「結社」「本宮」→「奥宮」→「結社」と順序...

③

◆大報恩寺(千本釈迦堂)◆


北野天満宮の近くに大報恩寺という真言宗智山派のお寺があります。千本釈迦堂と言ったほうが一般的でしょうか。 本尊の釈迦如来坐像のある本堂は創建時そのままのもので京...

桃山城①

◆伏見桃山城運動公園◆


京阪・近鉄の丹波橋駅から20分ほど歩いたところにある伏見桃山城運動公園は、かつて「伏見桃山城キャッスルランド」という遊園地があった場所です。 閉園の際取り壊され...

最近の記事

アーカイブ