pagetitle
本能寺②

◆本能寺◆


歴史上、最も有名な出来事の1つである「本能寺の変」の舞台となった本能寺。NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で明智光秀にフォーカスが当てられており再び注目を浴びている...

ひな祭り

◆ひな祭り◆


3月3日は桃の節句 ひな祭りです。女の子の成長を祈り雛飾りや雛あられでお祝いをします。京都のひな飾りは一般的なひな飾りと少し違う事をご存じでしょうか。一般的にひ...

DSC_0008

◆知恩院◆


京都東山にある、浄土宗総本山知恩院に行ってきました。まずは、国宝の「三門」、とにかく大きい!!なんでも、我が国最大級の木造の門でして、外に掲げられている「華頂山...

blog_paris

【更新しました】”La Nouvelle de Paris” ~パリ便り~


グランマーブルには伝統、文化、クリエイティブを応援しようというコンセプトがあります。所属するアーティストは世界を舞台に活躍しています。そんなアーティストのサポー...

2020年2月ブログ瓢箪山①

◆瓢箪山稲荷神社(大阪)◆


先日、東大阪にある日本三稲荷のひとつ 辻占の総本山瓢箪山稲荷神社に行ってきました。 6世紀初めの頃に造られた最大の古墳、“通称 瓢箪山古墳(双円墳)”の西斜面に...

小野課長①

◆屋外スケート場◆


京都市内唯一の屋外スケートリンク「VIVA SQUERA KYOTO」が昨年12月、京都市下京区の「梅小路公園」内にオープンしました。氷を使用した営業は2020...

隅田さん⑩

◆河合神社の美人水◆


下賀茂神社に参拝してきました。境内はとても広いので案内板を参考に。  街中とは違う、境内の澄んだ自然の空気でリフレッシュ。お散歩されている方も多くいらっしゃいま...

高さん②

◆ハンナリーズアリーナへ◆


先日、グランマーブルも応援している京都ハンナリーズの応援にいってきました。  バスケットボール特有のテンポの早い試合展開や、1プレーごとに屋内のコートに響き渡る...

PARC_entrance

朴 善化個展開催中:Gallery PARC


現在、Gallery PARCでは朴 善化(ぱく・そな)さんによる展覧会を開催しています。  朴さんは、2000年に京都市立芸術大学美術研究科修士課程研究留学生...

blog_paris

【更新しました】”La Nouvelle de Paris” ~パリ便り~


グランマーブルには伝統、文化、クリエイティブを応援しようというコンセプトがあります。所属するアーティストは世界を舞台に活躍しています。そんなアーティストのサポー...

最近の記事

アーカイブ